トップページ 仏壇クリーニング(洗浄・修復) 仏壇の移動・処分 墓じまい特設ページ お墓総合サービス 仏壇の販売 寺院仏具の洗浄・修復 0120-480-048

お仏壇の処分

2017.06.27カテゴリ:ブログ

本日は、愛西市のお客様から処分のご依頼を頂きました。丁寧に作業して頂けたと喜びのお言葉を頂戴致しました。価格についても良心的であったと二重に嬉しいお言葉を頂き、私どもも励みになります。ありがとうございました。

お仏壇の処分

2017.06.24カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様から、お仏壇の処分依頼がありましたのでお伺い致しました。ご主人様の終活のために、お仏壇の処分を考えられたそうです。大きなお仏壇を管理していくのも大変ですね。大切にしていたお仏壇、しっかりお焚き上げさせていただきます。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.06.23カテゴリ:ブログ

 

本日は、春日井のお客様からクリーニングのご依頼を頂きましたので引き取りに伺いました。お引越しの準備中というお忙しい時間帯にお伺いしましたが優しくお声がけ下さいまして、作業も順調に進みました。女性二人での作業となりましたが、完了後には迅速に行って下さったと感謝のお言葉を頂きました。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.06.22カテゴリ:ブログ

本日は春日井市のお客様から、お仏壇の部分お洗濯のご依頼いただきましたので、雨戸と障子枠の引き取りにお伺い致しました。大きな三方開きのお仏壇で、以前にお仏壇のお洗濯で木の中に水分が残ってしまっていたのか、雨戸の板がそり返り隙間が空いてしまっていました。今回は雨戸と障子枠だけのお洗濯ですが、一番目立つ部分なのでガラッと雰囲気が変わって綺麗になると思います。楽しみにお待ちください。ありがとうございました。

引き取り

2017.06.19カテゴリ:ブログ

本日は西尾市のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼がありましたのでお仏壇の引き取りにお伺い致しました。大きなお仏壇でしたが、手際よく運び出す事ができました。お仏壇を納品させていただく前に、仏間周りも綺麗にする予定らしいので、ガラッと雰囲気変わりますね。お盆前に間に合う様に綺麗にして納品いたしますので、しばらくお待ちください。ありがとうございました。

お仏壇の移動

2017.06.17カテゴリ:ブログ

本日は半田市のお客様からお仏壇のご依頼をいただきましたのでお伺い致しました。お仏壇が大きすぎて新居に入らないので、小さく加工する事ができないかとご相談をうけていました。加工できなければ処分を考えられていた様でしたので、下台を外せばそのまま入るとお伝えしたら大変喜んでいただきました。あま市から半田市への移動で、更に大きなお仏壇でしたので、お時間かかってしまいましたが、簡単な掃除と修理込みで作業させていただきましたので大変満足したと言っていただけました。ありがとうございました。

納品

2017.06.17カテゴリ:ブログ

本日は岐阜県日光町のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺い致しました。お家の建て替えがあるので、お預かりと同時にお仏壇も綺麗にしたいと考えられました。やはりプロにお願いすると綺麗になりますね〜と、嬉しいお言葉いただきました。LEDの配線もさせていただきましたので、これからは楽になると喜んでいただきました。ありがとうございました。

見積もり

2017.06.15カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様から、お仏壇クリーニングのお見積もり依頼がありましたのでお伺い致しました。当初、仏間は触らない予定でお家のリフォームが始まりましたが、進めて行くうちに仏間も綺麗にしたくなってしまったので急遽声をかけていただけました。立派な三方開きのお仏壇で滅多にない蒔絵や金具が使ってあり大切にしてる事が感じられました。また後日お見積もりの提案させていただきます。ありがとうございました。

見積もり

2017.06.15カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様から、お仏壇のクリーニングのお見積もりのご依頼がありましたのでお伺い致しました。100年ほど前の古いお仏壇でしたので、お母様が新しい仏壇に買い換えてほしいと遺言で残されていたそうです。初めは買い換えで検討していましたが、先代が大切にしてきたお仏壇を代々残していきたいと考えられご依頼いただきました。施工方法や修復の提案をしっかりさせていただきました。ありがとうございました。

お仏壇の移動

2017.06.11カテゴリ:ブログ

本日は海部郡飛島村のお客様から、お仏壇の移動のご依頼をいただきましたのでお伺い致しました。お家の建て替えをして引越しするので、お仏壇の移動も引越し業者に依頼するつもりだったのですが、お父様がお仏壇は専門業者にと考えられたそうです。移動と同時に、本体が傾いて扉の歪みが出ていたので調整と、金具の釘の打ち直しと、簡単な掃除もさせていただきました。お仏壇も綺麗になり、傾きもなくなったので、やはり専門業者にお願いして心底良かったと言っていただけました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.06.09カテゴリ:ブログ

本日は愛知県一宮市のお客様よりお仏壇クリーニングのお見積もり依頼をいただきましたのでお伺いさせていただきました。元々扉の損傷を気にされていましたので、扉の修理だけのお見積もりと全部をやった場合のお見積もりの2種類出させていただきました。とても古いお仏壇でしたが、1つ1つしっかりと作られている素晴らしいお仏壇でした。ありがとうございます。

納品

2017.06.09カテゴリ:ブログ

本日は丹羽郡扶桑町の町内会様のところに、綺麗になったお神輿の納品にお伺い致しました。お神輿が届くのを町内会の方々が心待ちにしていたようで、10名ほどの方々に迎い入れていただきました。漆に顔が写るようになった!新品みたいだ!もう他の町内からバカにされないぞ!など、皆様それぞれに嬉しいお言葉いただきました。記念写真も撮らせていただきましたので、後日送らせていただきます。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.06.06カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市熱田区のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼をいただきましたので、お仏壇の引き取りにお伺い致しました。三方開きのお仏壇で横のストッパーがなくなっており、扉が開いてしまう状態でしたが、サラシで固定し素早く運び出すことができました。お仏壇を購入時に、仏間に入れるのに苦戦した記憶があった様で、今回は専用の機械を使って取り出すのをご覧になって、クリーニング後もきっちりと搬入できることを安心していただけました。お盆までに綺麗にしてお届け致します。ありがとうございました。

お見積もり

2017.06.05カテゴリ:ブログ

本日は愛知県西尾市のお客様よりお仏壇クリーニングのお見積もり依頼をいただきましたので、お伺いさせていただきました。お洗濯とクリーニングの違いのご説明と、施工内容を詳しくご説明させていただきました。ご夫婦で真摯にお話を聞いてくださりました。来年の法事に向けてご検討されていましたが、本日受注をいただき、お盆に向けて施工させていただくことになりました。精一杯綺麗にさせていただきたいと思います。ありがとうございます。

納品

2017.06.03カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺い致しました。以前に金仏壇クリーニングをしていただいたお客様で、その綺麗な仕上がりにとても満足していただき、是非とも唐木仏壇も綺麗にしてほしいと今回もご依頼をいただきました。お線香のスス汚れがひどく、買い替えを考えるほどだったのですが、クリーニング後には想像以上に綺麗になって感動しました。と、嬉しいお言葉いただきました。ありがとうございました。

引き取り

2017.06.03カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市港区のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼をいただきましたのでお仏壇の引き取りにお伺い致しました。元々お家の建て替えでお仏壇を預かるだけの予定でしたが、お家が綺麗になるのでお仏壇も一緒に綺麗にしたいと考えられてご依頼いただきました。新居が出来るまで荷物にならないように、お仏壇に関するすべての仏具もお預かりさせていただきます。お預かり込みの料金体制も気に入っていただけました。ありがとうございました。

納品

2017.06.01カテゴリ:ブログ

本日は愛知県江南市のお客様のところに綺麗になったお仏壇を納品しにお伺いさせていただきました。お家の中の通路がギリギリで、途中扉を外したりして、無事に納めさせていただくことができました。お客様も綺麗になったことと、無事な古いお家から今のお家にお仏壇を移動できたことを喜んでいらっしゃいました。ありがとうございました。

お引取り

2017.05.29カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市東区のお客様よりお仏壇クリーニングのご依頼を頂きましたので、オフィスをお引取りにお伺いさせていただきました。古いお仏壇ですので、綺麗になってお客様に喜んでいただけるのが楽しみです。お家の建て替えに合わせてのご依頼でした。ありがとうございます。

お見積もり

2017.05.27カテゴリ:ブログ

本日は愛知県一宮市のお客様よりお仏壇クリーニングのお見積もりのご依頼をいただきましたので、お伺いさせていただきました。20年前くらいにお洗濯をされたとのことで、まだまだ傷みも少なく綺麗でした。お家の建て替えに合わせてお仏壇もクリーニングしたいとのことでした。いろいろなお話で盛り上がり、お仏壇のほうも早速受注もいただきました、ありがとうございました。

納品

2017.05.26カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺いいたしました。お家の建て替えのために移動をお願いされていましたが、折角なので綺麗にしたいと考えられたのでご依頼いただきました。一度バラしてから綺麗にするので、長年の歪みがなくなり綺麗になったと言っていただきました。引越し最中でお忙しい中お邪魔致しましたがとても喜んでいただけました。ありがとうございました。

納品

2017.05.26カテゴリ:ブログ

本日は犬山市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺いいたしました。お祖母様の大切にしていたお仏壇が、綺麗に蘇ってとても喜んでいただけました。家の建て替えと同時にクリーニングでしたので、お預かり期間も長かったので、菩提樹のお預かり無料も魅力的だったと言っていただけました。ありがとうございました。

納品

2017.05.23カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺いいたしました。今までじっくりお仏壇を見ることもなかったけれど、毎日でも見たいくらい綺麗になってびっくりしたと、嬉しいお言葉いただきました。大きなお仏壇でしたが女性ばかりでお伺いして、テキパキ運び込んでいたので、最近の女性は力持ちだ!とこちらにも驚かれて感心していただけました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.05.20カテゴリ:ブログ

本日は岐阜県大垣市のお客様から、お仏具のお磨きをお願いしたいとご依頼いただきましたのでお伺いいたしました。法要に合わせ、仏具だけでも綺麗にしたいと考えられたそうです。大きく立派な三方開きのお仏壇で 、忌明け後にはお仏壇のクリーニングも考えているとの事でした。こちらのお客様のお仏壇は、金金具が艶消しで仕上げられており、錺金具は茶色のベースに金と銀での色付けがされており、滅多にないタイプでしたので目の保養になりました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.05.19カテゴリ:ブログ

本日は愛知県安城市のお客様よりお仏壇のクリーニングや移動の件でご相談をいただきましたのでお伺いさせていただきました。来月早々にお家を取り壊すとのことでした。クリーニングやお預かり、移動などそれぞれのメリット、デメリットなどを詳しくご説明させていただきました。ありがとうございます。

お仏壇の改造のご相談

2017.05.19カテゴリ:ブログ

本日は愛知県丹羽郡扶桑町のお客様より新築した家の仏間にお仏壇が入らないので、入るようにできないかとのご相談をいただきましまのでお伺いさせていただきました。細かく寸法を測ってみたところ、全く入らなくもなさそうでしたので、いろいろと考えられる方法をお伝えさせていただきました。ありがとうございます。

お仏壇の移動

2017.05.14カテゴリ:ブログ

本日は、静岡から横浜へのお仏壇の移動依頼がありましたのでお伺いいたしました。遠方のお客様でしたがお仏壇の移動なので、引越し業者でなくきちんとした会社にお願いしたいということで菩提樹にお話をいただけました。天気予報を見ながら雨を心配しておりましたが、移動する間は雨が上がるという幸運に恵まれ順調に作業を進めることが出来ました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.05.11カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市天白区のお客様から、お仏壇クリーニングの見積もり依頼をいただきましたのでお伺いいたしました。お家の建て替え時にお仏壇も綺麗にしたいと考えでした。新しい家は仏間を広く取る予定らしいので、今よりもお仏壇の存在感が増しますね。傷みのある仏具もありましたので、仏具新調の提案も一緒にさせていただきました。お引越し準備の中お邪魔致しました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.05.09カテゴリ:ブログ

本日は春日井市のお客様から、お仏壇クリーニングのお見積もり依頼がありましたのでお伺い致しました。お父様の為にお家をバリアフリーに新築されるそうで、一緒にお仏壇も綺麗にしたいと考えられたそうです。クリーニング方法をしっかり説明させていただきまして受注いただけました。取り壊すのが100年以上の古民家と聞きましたので、ご自宅が水墨画として入る掛軸も一緒にご提案させていただきましたら、とても喜んでいただけました。明るいお嬢さまで、お仏壇の話から脱線して話し込んでしまい、長々とお邪魔してしまいました。とても楽しかったです。ありがとうこざいました。

お仏壇の引取り

2017.05.09カテゴリ:ブログ

本日は江南市のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼をいただきましたのでお仏壇の引取りにお伺い致しました。故人の方が毎年知事から長寿の祝のお品をいただいてたようで、お仏壇からお品が沢山出てきたので息子さんご夫婦の話に花が咲いていました。長年大切にされていたお仏壇しっかりと綺麗にさせていただきます。ありがとうこざいました。

お見積もり

2017.05.08カテゴリ:ブログ

本日は愛知県あま市のお客様よりお仏壇を移動したいが、移動先の仏間が狭く加工しないと入らないかもしれないので一度見て欲しいとのことでお伺いさせていただきました。いろいろとお話しさせていただき、問題を解決することができ、来月の移動でご依頼をいただきました。とても立派なお仏壇ですので大切にお運びさせていただきます。ありがとうございます。

納品

2017.05.01カテゴリ:ブログ

本日は兵庫県宝塚市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺い致しました。白木を贅沢に使った新築のお家への納品でしたので、柔らかい白木にキズを付けないように、いつも以上に気をつけて設置させて頂きました。お爺様が大切にされていたお仏壇を、お孫様の家の建て替えと同時に綺麗にされました。こんなにも綺麗になるなんて思わなかったと、大変喜んでいただけました。代々伝えていく大切なお仏壇を綺麗にすることが出来て光栄です。ありがとうございました。

納品

2017.04.27カテゴリ:ブログ

本日は一宮のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺い致しました。お一人で仏壇を守っていらっしゃる明るいお母様です。キレイだとしきりに褒めていただきました。そして設置が完了しましたお仏壇についてお話しておりましたところ、お客様のご友人がいらっしゃいました。ご友人の方からもキレイだと、賞賛下さり、お客様もご満悦の様でした。ありがとうございました。

納品

2017.04.22カテゴリ:ブログ

本日は岐阜県大垣市のお客様のところに綺麗になったお仏壇を納品にお伺いさせていただきました。綺麗な和室に相応しくなりました。間口が狭いことをお客様も心配されておりましたが、問題なく綺麗に収まりました。ありがとうございます。

お見積もり

2017.04.20カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市緑区のお客様よりお仏壇クリーニングのお見積もり依頼をいただきましたので、お伺いさせていただきました。現在お家を新築中ということで、仮住まいにあるお仏壇を拝見させていただきました。買い替えるかクリーニングするかを悩んでいらっしゃったので、それぞれのメリット、デメリットなどのお話などいろいろさせていただきました。また破損している箇所もあったので、綺麗に修復できることをお伝えいたしました。ありがとうございます。

お見積もり

2017.04.18カテゴリ:ブログ

本日は江南市のお客様から、お仏壇クリーニングの見積もりご依頼がありましたのでお伺いいたしました。元々はお仏壇の移動のみのご希望でしたが、せっかくなら新しいお家に入れる前に綺麗にしたいと考えられたそうです。一緒に仏具のお磨きと、汚れてしまった打敷きやりん布団の新調のご相談もさせていただきました。移動先の扉を外さないとお仏壇の搬入が出来ないので、作業方法のご説明もさせていただきました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.04.15カテゴリ:ブログ

本日は小牧市のお客様から、お仏壇クリーニングのお見積もり依頼をいただきましたのでお伺いいたしました。金仏壇を唐木仏壇に買い替えたが、金仏壇を捨てるにはもったいないと考えられ、綺麗にしてご友人に譲りたいとの事でした。どこまで綺麗にするか悩まれていたので、お洗濯とクリーニングの施工方法の違いをしっかり説明させていただきました。最近では純国産のお仏壇はなかなか手に入らないので、綺麗にしてリサイクルしていただけると嬉しいです。ありがとうございました。

納品

2017.04.15カテゴリ:ブログ

本日は江南市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺いいたしました。家の建て替えと同時にクリーニングさせていただきましたので、新しいお家に入れても劣らずピカピカしていました。すごく綺麗になったから、信頼してお願いしてよかったわと、嬉しいお言葉もいただきました。ありがとうございました。

お見積もり

2017.04.13カテゴリ:ブログ

本日は小牧市のお客様から、お仏壇クリーニングの見積もり依頼がありましたのでお伺いいたしました。50年ほど前のお仏壇で、汚れが気になりクリーニングをお考えになったそうです。破れてしまった紗や、取れてしまった彫り物の補修方法、施工方法をしっかり説明させていただきました。金具の少ないお仏壇でしたので、金具のメッキ代で、仏具と経机のクリーニングをさせていただくご提案をいたしました。ありがとうございました。

神輿の引き取り

2017.04.11カテゴリ:ブログ

本日は丹羽郡扶桑町の町内の方達から、町内神輿のお洗濯をご依頼いただきましたのでお伺いいたしました。大きな神輿をバラして運び出す姿を見て、『普段はそのまま保管してあるので、こんなにバラバラになるなんて知らなかったわー』と驚かれました。記念に写真が欲しいとお願いされましたので、せっかくなので施工中の写真もプラスしてファイルさせていただきます。新品の神輿に生まれ変わりますので、楽しみにお待ちください。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.04.10カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様のところに、お仏壇の引き取りにお伺いいたしました。大きなお仏壇で50年前にお洗濯したそうで、そのころで100万円ほどしたそうです。今のお金の価値にしたら400万円ほどでしょうか。大きなお仏壇は綺麗に維持するのが大変ですね。新築の家への移動のみの予定でしたが、傷みや汚れがあった為クリーニングで提案させていただきました。最近は大きなお仏壇を買おうと思っても買えないので、大切に引き継いでいってもらいたいものです。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.04.07カテゴリ:ブログ

本日は名古屋市北区のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼がありましたので、お仏壇の引き取りにお伺いいたしました。世代交代でお仏壇を引き継ぐ為に、一度綺麗にしてから移動したいとクリーニングを希望されました。建物6階からの運び出しだったので、女性スタッフ2名で伺いましたら驚かれましたが、台車を使い素早く作業させていただきました。新しいお家に綺麗なお仏壇をお届けいたしますのでお待ちください。ありがとうございました。

現場作業

2017.04.04カテゴリ:ブログ

本日は一宮市でお客様から、輪灯と火立ての電気の配線交換のご依頼をいただきましたのでお伺いいたしました。今まで使っていた配線が断線してしまった為、この機会にLEDに変えたいと思われたそうです。LEDは電力が小さいので電気代もお安くなりますし、何と言っても火事の心配もなくなるので安心ですね。仏具の配置に困られていたので、詳しく説明させていただきました。また、仏具のくすみも気にされていたので、お磨きの提案もさせていただきました。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.04.03カテゴリ:ブログ

本日は一宮市のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼をいただきましたのでお伺いいたしました。仏具を取り出して行く中で、お客様の知らない引き出しや登高座があり、色々びっくりされてました。大きくなればなるほど、なかなか掃除などが大変ですから、大きなお仏壇をお持ちの方によくいらっしゃいます。三方開きの大きなお仏壇ですが、お客様のご要望で5月末には綺麗にして納品させていただきます。ありがとうございました。

お仏壇引き取り

2017.03.31カテゴリ:ブログ

本日は岐阜県のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼をいただきましたのでお伺いいたしました。大きな三方開きのお仏壇でしたので、お家から出すときに扉ギリギリで苦戦しましたが、無事に運び出すことができました。古くて傷みがひどかったので、後ろのカスガイ(止め具)が外れかかっていて、普通に動かすと壊れてしまう状態でしたので、クリーニングで預かる事にして良かったと思います。しっかり歪みも直し綺麗にしてからお届けいたします。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.03.28カテゴリ:ブログ


本日は豊川市のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼がありましたので引き取りにお伺いいたしました。唐木の大きなお仏壇でしたので、雨戸と障子枠を外して運び出しました。お盆には新しい家が出来上がるそうなので、同じタイミングで綺麗にしたお仏壇をお届けいたします。仏間が今よりおおきくなるそうなので、大きなお仏壇がより大きく見えるでしょうね。楽しみにしております。ありがとうございました。

お仏壇の引き取り

2017.03.28カテゴリ:ブログ


本日は一宮市のお客様から、お仏壇クリーニングのご依頼がありましたので引き取りにお伺いいたしました。旦那様が亡くなられてから、お仏壇を綺麗にしてあげたいと考えられたそうです。最後にお父さんにしてあげられる事なのよ。と涙目にになりながら話す奥様を見ていると、とても仲の良いご夫婦だったんだろうなぁと感じました。大切なお仏壇を精一杯綺麗にさせていただきます。ありがとうございました。

納品

2017.03.27カテゴリ:ブログ


本日は春日井市のお客様のところに、綺麗になったお仏壇の納品にお伺いいたしました。お仏壇のみのクリーニングでしたが、ツヤが出て最高に綺麗になったと言っていただけました。女性スタッフでお伺いしたところ、男性しかいない業界かと思ってたわ。と驚かれ、さらに当社は女性職人が多い事を伝えましたら、またもっと驚かれました。お家の引き渡しの時間帯でしたが長々と話し込みお邪魔致しました。ありがとうございました。

お仏壇の処分

2017.03.27カテゴリ:ブログ


本日は春日井市のお客様から、お仏壇の処分のご依頼をいただきましたのでお伺い致しました。御寺様との付き合いがあまり無いとの事でしたので、処分と一緒にお精抜きのご依頼もいただきました。色々な業者がありますが、物が物なのできちんとした業者にお願いしたいと考えられて弊社にご連絡頂いたそうです。大切なお仏壇をしっかりとお焚き上げいたします。ありがとうございました。