トップページ 仏壇クリーニング(洗浄・修復) 仏壇の移動・処分 墓じまい特設ページ お墓総合サービス 仏壇の販売 寺院仏具の洗浄・修復 0120-480-048

菩提樹のお仏壇移動・引越しサービス

お仏壇の移動・引越しは専門業者へ

hikkosi1引越しはたいてい一般の引越し業者にまとめて頼みますが、お仏壇の運搬はピアノの運搬と同じように分解や設置に特殊な専門知識や技術が必要となります。また、お仏壇には様々な装飾品や仏具があるので傷つけたり紛失したりしては大変です。扉部分や取っ手、角部分なども繊細に作られています。

一般の引越し業者がやってしまった2つの失敗例をご覧下さい。

一般の引越し業者がベッタリとつけてしまった指紋の画像この写真は、引越し作業員の指紋がベッタリとついてしまったお仏壇。そのクリーニングをお客様が当社に依頼されたときの写真です。一般の引越し業者には、お仏壇を出し入れする特殊な器具を持っていないところもあり、また派遣会社からの経験の少ないアルバイトを使っていることも多いのでこういった基本的な失敗も時にあるようです。

一般の引越し業者が背板破れを起こしてしまった画像こちらはお仏壇の構造をよく知らないある引越し業者が、力を入れてはいけない薄い背板部分を掴んでしまい、一瞬にして背板が破れてしまった写真です。当社は、その引越し業者さんから修理の依頼を受けました。

さらに忘れてならないのがお仏壇の移動は大切な「仏事」ということです。お仏壇設置の方角や方法などを適正に行うのにも専門の知識や経験が必要です。このように大切で特殊なお仏壇の移動は、我々プロスタッフにお任せください。迅速丁寧な作業を心がけております。愛知・岐阜・三重の東海3県を中心に、年間100件近くの移動・引越しサービスを行っておりますので、安心してご依頼ください。

菩提樹の移動・引越しサービスのご依頼が多い理由

  • お値段が安い。負担が少なくて済む。
  • 日頃から数多く施工しているため、慣れているので安心感がある。
  • 部屋から部屋への移動をはじめ、全国どこへでも移動・引越しできる。
  • 配線から仏具の飾り付けまで全てやってくれる。
  • お客様のほうで何にも準備しておく必要がない。
  • お客様のご要望に合わせて日時なども対応できる。

念入りな打ち合わせと確認

hikkosi2特に問題がない場合は、メールやお電話にて費用などお話しさせていただいて、安心してお任せいただくようにしております。
そのため、当日お伺いした際には、仏具の数はもちろん、状態の確認、不要なものの処分依頼等とにかくしっかりと念入りな作業を心がけております。

二階からの移動・引越しでお仏壇が出しにくい可能性があるなど、あらかじめお仏壇を見ておく必要がある場合は、事前にお客様立会いのもと状態の確認をいたします。よくお仏壇を購入後にリフォームをして廊下の壁に当たって通れないかもしれない・・・などのご相談もありますので、そういった確認をいたします。写真もしっかり撮り、安心してお任せいただけるように細部まで心配りを考えております。

お客様のご質問

hikkosi3実は意外と多いのが、こういう移動・引越しのときのお客様からのご質問です。
前から気になっていたとか、ちょっと聞きたいんだけど・・・とか結構皆さんお仏壇への疑問は多いんですよね。是非何でも聞いてください。当社のプロスタッフがお応えいたします。

意外に多い質問BEST3

  • この仏具って何?どう使うの?(仏具の使い方)
  • 何か足りないものはないかしら?(仏具の不足)
  • ここって直した方がいいの?(仏壇の状態不安)

hikkosi4状態の確認、保存のために、最初に写真を撮ります。これは、今までにはございませんが、万が一移動中に傷をつけてしまったり、また仏具がなくなってしまったりといった場合に備えてです。
当然にそういうトラブルがないようにしておりますが、この作業もお客様に安心していただけるひとつではないでしょうか?何かあってもしっかり対応できるように準備しておく。大切なお仏壇だからこそ、やりすぎということはないと思っております。

お仏壇移動の注意点

hikkosi5仏具、引き出しなどひとつずす丁寧に梱包し、細心の注意を払って責任を持ってお取り扱いいたします。大切なお仏壇だからこそ、当社のプロスタッフによる安心・安全の移動・お引越しをご利用ください。比較的小型のものであればそれほど移動や設置は難しくありません。ただし、いくつかの項目に注意し、慎重に取り扱う必要があります。

ご自分で移動する場合の注意点
  1. 電気配線をコンセントから抜いておく。ぶらぶらにしておくと移動の際に傷がつく場合があるので注意。
  2. お飾りしてある仏具などを取り出しておく。配線があるものは注意してください。
  3. 仏壇の障子や扉は隙間にミラマットなどの緩衝剤をはさんで、動かないようにしっかり締めて、動かないよう閂(カンヌキ)をかける。
  4. 必ず2人以上の人数で作業を行うようにする。
  5. 金仏壇は手をかけるところに金箔がないかなど、金箔を剥がさないように注意する。

つまり、移動・引越しが必ずしもご自分でできないものではないのです。しかし、普段取り扱っている家電などと違い、注意する点が多いので、プロに任せたほうが間違いはないと思います。特に大きなお仏壇ですと重量もかなりですので、よっぽど慣れていないと難しいでしょう。質問はいつでも受付中ですので、もしご自分でなんとかしたいけど、この点はどうしたらいいの?などのご不明な点がありましたら、お気軽に聞いてください。

菩提樹のお仏壇処分・引取りサービス

お仏壇の処分・引取り

マンションに引っ越すことになって今のお仏壇が大きすぎて置けないから、小さいのに買い換えるつもるだが、今のお仏壇をどう処分していいかわからない、とか一人暮らしのご老人がお仏壇を持っていたが亡くなられて、お仏壇の処分に困っているなど、結構多くのご相談をお受けします。そこで私たちはお客様に少しでも喜んでいただきたい気持ちからお仏壇の処分・引取りサービスを始めました。お仏壇の処分でお悩みの方は、お気軽にご連絡ください。どんな小さなことでも、対応させていただきます。

菩提樹のお仏壇処分・引取りサービスの良いところ
  • お値段が安い。負担が少なくて済む。
  • 日頃から数多く施工しているため、慣れているので安心感がある。
  • 本尊から仏具まで全て処分・引取りしてくれる。
  • お客様のほうで何にも準備しておく必要がない。

お客様に特別な負担をかけないように。

費用はもちろんですが、お客様が何から何までやるのであればお金を払って依頼する意味がないですよね?ですから当社ではお客様の負担をかけないように、基本的にはお客さまにやっていただくことは最小限に設定しています。
最初にしっかりと細かくお話させていただいて、安心してお任せいただくようにしております。